JFL前期第3節 栃木SC×ホンダロック

というわけで、初めてのグリーンスタジアムです。
下野新聞のサイトでこんなアンケートをやっているのを見て、
実際どんなものなのか?と高校サッカー専門の父を誘って行ってみました。
西が丘より、一回り広い感じかな。
しかしG裏・バクスタともに席はなく、芝生〜。
メインの椅子も座りやすいとは言いがたいし、
屋根もほんのちょっとしかかかっていないので、
雨が降ったらつらかろう・・・
(ぎりぎり、雨には降られませんでした)


栃木SCを観ること自体初めてで、比較しようもないし、
選手名もよくわからないので、試合の様子などは↓などで。
http://myouden.at.webry.info/200604/article_2.html
http://blog.goo.ne.jp/fanatic-tochigi_12/e/1453791b0f996efc18a3b90bbfc99934
技術的にすごく低いとは思いませんでした。
Jとの最大の違いはスピードかな?
判断力の差というか。
名前がわかったのは、FKやCKを蹴る堀田、
と只木という選手。
只木はたぶんキープレーヤー的な立場の選手だと思うけど、
違うかな?ただ時々軽いプレーをするね・・・
(ウチの梶山みたいなもんか?(苦笑)
始まる前、売店前をうろうろして、
MDPないのかなあ、と探していたら、
ちょうど男性が店員さんに「MDPないんですか?」と聞いていて。
「グリスタでは掲示板に名前が出るから作らないそうです〜」
って、おい!
ケチらないで、不精しないで、ペラ1枚でいいから作れよ!
ワタシみたいな遠方からの客もいるんだからさ〜。


以下、出身地として気になりつつも横目で眺めているだけの
他チームサポのつぶやき。スルー歓迎(苦笑)
・どこをホームスタジアムにするのか?
 うちの父は「グリスタが一番見やすい」と言っていた。
 専用だもんね。ピッチが近くて楽しい。芝生の状態も悪くない。
 ただJを目指すには座席数が少ない?
 G裏をコアサポ用として、立ち見でいいので もう少し整備できないかな?
 バックの芝生は家族連れがシート広げてお弁当食べたりしていて、
 それはそれでおもしろいんだけど。次男はころころ転がって遊んでたしw
・グリスタをメインと考えるとすると。
 車社会なので、駐車場は整備すべきだろう。
 もちろん車のない人や子どもたち用に駅からのシャトルバスの確保も!
・売店&グッズは増やして欲しい。もちっとバラエティが欲しい。
 地元の製菓会社と組んで、選手カード入りスナックとかを作ると、
 子どもが喜びそう(バモスせんべいみたいなものか?←あんまりうまくないけどなっ)
・子どもと言えば「少年サカ・チームをご招待」をなめてはいかんぞ。
 親もついてくるしね。そこで楽しい思い出を作って上げられれば
 リピート率が高まる。子どもに「おらが町のチーム」感を持たせるのは大事だよ。
・動員数については↓のblogで。
 http://blog.livedoor.jp/phantom_room/archives/50495518.html
 うーん、ホームでコアサポの数があれだけ。。。なのは寂しい。
 100人単位で90分跳ねます!な方々がいないと盛り上がらんだろう。
 まわりの一般客まで波及しないんだよね。がんがれ。
 (あ、裸族のお兄さんが一人いたwww)
・で、一番心配なのは経済的な体力のことだ。
 一つの市町村・・・ではムリだろうから、全県からスポンサーを
 そして精神的な支援を集められるのか?Jは金かかるよ。
 (そこらへんは愛媛が参考になるかもしれないね)
 専用のクラブハウスや練習場を用意できるくらいの基礎体力はあったほうがいい。
 そういったことへの意思統一はできているのか?


どーでもいいんですが、ホンダロックのサポは
えっと、あれなんつうんだっけ・・・・・・あ、メガホンだ!
メガホン叩いてうるさいうるさい。野球じゃねえよ!
いかにも企業チームっぽいよね<そろいのメガホン。
それから「たたかーえー♪」って・・・それウチの!!
ぱくるな。反応しそうになっちゃったじゃないか(苦笑)
やっぱ赤いチームは好きになれん・・・